保険診療(保険対象範囲内治療法)と保険外診療(保険対象範囲外治療法・自由診療)
保険診療・保険外診療(自由診療)とは?
そもそも、歯科医療として、罹患した部位や各患者にとってベストな治療をすることが前提であることは、覚えておいていただきたいと思います。しかし、一度むし歯に罹患してしまうと、治療するためには、歯を削って治療するしかありません。削った後の処置には、昔から保険診療で銀歯が多く使われてきましたが、近年では、銀歯が二次齲蝕(虫歯の再発)や金属アレルギーの原因となることがわかってきました。しかし、保険診療では材料、治療方法などに制限があります。そのため現在では、保険診療の銀歯によるアレルギーを心配される方や、天然の歯に近い色や硬さの白い歯を希望される方が多くなってきました。保険診療では使えない歯科材料や方法で治療を行うのが、保険外診療(自費診療)です。保険外診療(自由診療)では、保険診療などの制限にとらわれない最良の歯科材料や治療方法を選択することが可能です。
保険診療・保険外診療(自由診療)の違いは?
保険診療とは、保険が適用される診療のことで、保険外診療とは、保険が適用されない診療のことです。保険診療は日本全国どこで受けても、同じ医療費で受ける事ができます。ただし指定された範囲の歯科材料しか使うことができません。
一方保険外診療は、それぞれの歯科が自由に診療の内容や使用する歯科材料を定めて行う診療なので、保険診療の範囲以上の、審美性や機能性をより高める診療を行うことができます。
保険診療の特徴
・全国どこでも、歯科医師の経験や技術に関わらず医療費は同じ
・保険診療で指定された歯科材料と方法で治療を行う
・世界的にみても、保険治療の治療費用は抑えられている
保険外診療(自由診療)の特徴
・歯科医師の経験や歯科材料によって医療費が異なる
・新しい材料、技術など様々な歯科材料を使用できる
・保険治療より治療費用がかかるので、しっかりとした説明と納得することが必須である
当院では様々な「白い歯」の治療を行っています
銀歯を入れるのには抵抗があるという方のために、当院では保険診療・保険外診療の療法で白い歯をご用意しています。ただし保険診療の白い歯にはデメリットも多くあるので、注意が必要です。保険外診療をしようかお悩みの方など、詳しくはお気軽にご相談下さい。
■ 保険診療の白い歯
コンポジットレジン充填という方法があります。むし歯の部分を削った後に、コンポジットレジンという白い歯科用のプラスチックを詰める方法です。ただし、削った状態や噛み合わせの強さによっては使えない場合もあります。長持ちしないので、割れやすく変色や劣化の多いレジンクラウンは、お勧めしていません。
■ 保険外診療(自由診療)の白い歯
ジルコニアやポーセレンといったメタルフリークラウンは、金属を使っていないので、将来的にもアレルギーの心配はありません。また、見た目が非常にきれいで、透明感もあり、変色や劣化も少ない素材のクラウンです。さらに汚れが付きにくく、歯肉にも優しいという利点があります。予算や好みなどを聞いた上で、じっくりと提案と説明をいたしますのでお気軽にご相談ください。